メニュー

外来診療

 

 

クリニックの強み

待ち時間を短縮

使いやすい事前予約・問診システムによって、 来院後すぐ診察。
医療スタッフは事前チェックし、 重症度判断や必要な検査・説明をしっかり準備できるので、 スピーディーで無駄のない診療体験を得られやすくなります。

生活習慣病管理と予防医学が得意

まず患者さんのお考えをしっかりうかがいます。
(診療計画は担当医にお任せしたい/できるだけシンプルに診察してほしい/症状について詳しく説明してほしい など)
20年以上生活習慣病に携わってきた実績をもとに、 内服管理だけに終わらないトータルサポート(食事・運動・生活設計のアドバイス)を得意としています。
責任の大きい事業者・経営者向け予防医学プランも御提案。(一部、 自由診療)

会員登録で本人と御家族の双方に診察内容や検査結果を「見える化」

「診察室で聞いた内容がわからなかった・家族にうまく説明ができない」というお悩みを解消する為に、 会員登録された方には、 PDFで診察内容のまとめをお送りできます。

かかりつけ登録システム

スマートフォンによる情報の取得は当院スタッフが御案内しますので、 ご安心ください。

よくある症状/病気

心臓病かな?
  • 急に血圧が高いと言われた
  • 足のむくみ・からだのむくみが強くなった
  • 父母兄弟に心臓病の家族がいる
  • 以前はなかった動悸・息切れ・体のだるさを感じる
  • 急に目の前が暗くなって倒れた
  • スマートウオッチで不整脈と言われた
  • 生活習慣病が複数あると言われた
  • 手術や治療に関する相談をしたい
糖尿病・高脂血症かな?
  • 健康診断で糖尿病の疑いありと言われた
  • 急に体重が増加・または減少した
  • 高血糖・悪玉コレステロール高値を指摘されたが、 クスリを飲みたくない
  • 糖尿のコントロールが良くないが、 インスリンは回避したい
  • 食生活を変えたいが、 自分でできる自信がない
睡眠時無呼吸症候群かな?
  • 寝ているときにいびきが大きい
  • 朝起きてもスッキリしない
  • 寝ているときに呼吸が止まっていると言われた
  • 高血圧・肥満がある
  • 検診で血液が濃いと言われた
  • CPAPを試したが、 うまくいかなかった
内分泌(ホルモン)疾患:
甲状腺・副腎の病気かな?
  • 疲労感が続いている
  • 急に体重が増加・減少した
  • 動悸・発汗がある
  • 更年期障害かな? と思うことがある
ヘルスメンテナンス/予防医学
  • 胃カメラや大腸カメラのタイミングを知りたい
  • 健康的に減量したい
  • タバコをやめたい
  • 自分にどのワクチンが必要か知りたい
  • がんの予防の計画を自分向けに作ってほしい*
  • 遺伝子診断について知りたい*
  • 運動習慣がこれまでなかったので、 気になっている
  • 薄毛について相談したい
  • EDについて相談したい

*一部、自由診療となります

 

外来受診の流れ

  1. Wakumy予約
    Web予約はこちら
  2. シムビュー問診
    Web問診はこちら
  3. 当日の来院
    近隣駐車場のご案内
  4. 来院したら...?
    受付でマイナンバーカード・健康保険の提出をお願いします
  5. 当院のかかりつけ登録について
    詳しくはこちら

発熱患者様へ

  • 発熱患者様の外来診療は人数・時間帯を限定して行っております
  • クリニック内の隔離スペースに限りがある為、 発熱でお困りのご相談はまず外来専用ダイヤルにお電話をお願いします

詳しくはこちら

特殊外来(自由診療を含む)

検診・ワクチン(*中学生から)について 

ワクチン接種の際は必ず事前に予約が必要となります。

予約が入り次第ワクチンの発注を行いますので、遅くても接種希望日の1週間前までにはご予約下さい。

料金表

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME